人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ま、まじですか?
いきなりこれを見てしまいました。。
まぁ、今年の輸入台数がとんでもなく少ないんで噂されてたけど正式発表したんだね。。

これにいたる原因はGMAPの失策以外の何者でもありません。
世界ブランドとして「シボレー」「キャデラック」「ハマー」「サーブ」として、欧州地域ブランドとして「OPEL」?
なんか間違ってないかい?
まぁ、ニッチマーケットとしては「ハマー」はいいけど、いまの「シボレー」にSUV以外に「売り」ありますか?ってとこなんですけどね。「キャデラック」にしても「エスカレード(平行輸入?)」くらいしか日本で受け入れられてないし、「サーブ」に到ってはVOLVOに負けたブランドイメージしかないと思うんですが。。「サーブ900ターボ」がもてはやされたのは20年前だし、車格の割には割高にしか思えないんですけどね。

確かに一時期のOPELは故障が多くてそれがリピーターを獲得できなかった要因ではあるけれど、AUDIやBMW,VW、BENZだってマイナーなトラブルは多いです。それはオーナーの乗り方が原因かもしれないし、メンテを怠ったからかもしれません。
自分はOPELオーナーになって4年ですが、後悔はしていないしむしろ気に入ってます。
それは説明しづらいですが「乗り味」というものです。長距離移動はラクだし疲れないです。
以前いた会社で社用車に当時出たばかりのオデッセイがありましたが2時間以上乗ってられませんでした。結局シートとかポジションとか基本的な部分で設計思想に違いがあるのかと感じました。
わかりやすい性能だったりスタイリングは目を引きますが、こういう基本的な部分をしっかりやっているかどうかは表面には出てきません。自分も以前はそういうわかりやすさで選んだこともありますが、基本的な部分(シートの張り方だったり、ブレーキの効き方など)を優先して考えて今のクルマにしたわけです。4年で7万Km走りましたが、飽きないし満足してます。

そういった部分をGMAPがわかっていなくて販売機会を「逃した」としか思えないです。
おりしもGMは未曾有の危機で負債額が1兆ドルを超したとか超さないとか。
一時期トヨタがGMからクルマを販売させられてたことがありましたが、今そのクルマの中古価格は壊滅的です。値段しかウリがなかったのかわからないけど、設計思想の違う「シボレー」と「OPEL」を同じ土俵に上げちゃうのは違いますよね。それなりの売り方があったろうに。

部品に関しては輸入はするようなので安心はしてますが、いつまで続くか。
見守って行きたいです。
by tokyo-lovers | 2006-05-08 23:52 | drive&car
<< 手短に ゴージャスな夢の島 >>